
妻の方が小学校時代から漠然と抱いていた夢だったんです。テレビでムツゴロウさんの動物王国の番組を見ていて、ムツゴロウさんの自宅(ログホーム)がとても素敵だったらしいんです。もともと動物好きだったこともあってそのログホームが楽園に見えたと言っていました。それから、私も木の家に住みたいと思っていました。知れば知るほど魅力的な住宅だと感じていたからです。結婚してからログホームは、夫婦の夢になりました。 |
社長より一言
私も最初はコンクリートの家を造っていました。知人から木の家を勧められ木のチカラに魅せられました。
健康的な住まいで断熱性にも優れ、耐久性もある。木の家こそが理想の住まいのカタチです。 |
最初の出会いは知人の紹介でした。妻の実家の近くで素敵なログホームの喫茶店を経営しているママさんです。そちらのログホームもAHSJさんで建てたと知りました。それまで、数え切れないくらいのメーカーさんを検討しましたが、AHSJさんの建てたその他のログホームも見学し、既成住宅にはない全てが注文住宅にはあること、そして、営業の方の人柄や姿勢に心打たれました。 |
社長より一言
お客様の口コミでご紹介いただくのは大変ありがたいことです。
信頼していただかなければ出来ないことですし、我々の誇りになります。
誠に有り難うございます。 |
建てる前からいろんな相談にのっていただきました。気に入った土地が見つかるまで2年間も付き合っていただきましたし、私たちの強い希望であるハーフセルフビルドに協力していただいて本当にありがたかったです。こちらのかなり細かい質問や要望にも親切に応えてくださいました。アフターフォローもバッチリです。 |
社長より一言
家を購入するということは、ご家族にとって「一生の買い物」を
するということです。ご縁があったお客様には、安心して暮らして
いただけるように末永くお付き合いしたいと考えています。 |
Q.AHSJの対応に不満を感じた点はありませんでしたか? |
|
 |
特に思いつかないのですが、強いて言うなら設計ミス?で勝手口のドア上部が軒下にあたったり、2階の窓のひとつが妻壁の端に寄りすぎてカーテンポールが取付られなかったりと言ったハプニングが少しあったことですかね・・。その代わり対応策を希望通りに叶えてくださったので結果的に不満はないですよ。 |
社長より一言
あれは、最終段階でのチェック漏れが原因でした。申し訳ありませんでした。
あれ以来、いつも細心の注意を払って図面のチェックをしています。 |
シックハウスとは無縁ですし、癒しの効果が大きいですね。免疫力もUPしたような気がしています。風邪をひきにくくなったかな・・。AHSJさんが使用されている無垢の木、フィンランドパインの香りは本当にアロマ効果があると思います。あの木の香りをどれほど幸せに感じることか・・。本当に贅沢な家だと思います。家に訪れた友人達も入ってすぐ感じると言っていました。 |
社長より一言
私が考える本当の木の家とは、住む人がリラックスできること、断熱性を高めランニングコストを抑えた快適な暮らしができること、そして100年以上の耐久性を持つことです。馬込さんがそういう風に感じていただいているのなら、この上ない幸せです。 |
ログホームを自分たちの手で建てるという夢はAHSJさんをはじめ、皆さんのおかげで叶いました。でもこの家はまだまだ発展途上でやりたいことが沢山あり、これからももっと私達らしいログホームにしていくことが夢です。住みながらじっくり叶えていこうと思います。 |
社長より一言
弊社の理念は「理想の住まいというお客様の夢を叶える。」という事です。
これからも、馬込さんの夢にじっくり付き合いますよ。。 |
|